上宮卒業生の活躍

 野球部OBでクレー射撃(スキート)日本代表の横内誠君

今年のOB会で横内誠君が日本代表として活躍されているのを知りました。
平成5年卒業の横内誠君です。同期には元広島カープの黒田博樹選手。
クレー射撃日本代表として海外の試合などに出場し、メダルも獲得。
是非、2020年東京オリンピックに出場して欲しいです。
OBの皆さんも応援よろしくお願いします。
今後の益々の活躍を祈念申し上げます。

                          OB会  甲斐義英

 
 
         〈今後の出場する大会〉
 8月 アジア大会
 9月 世界選手権(
東京五輪の出場権がかかった大会
    全参加約150人中、上位4人に入れば確定)

         〈成 績〉 
2012年 アジアクレー射撃選手権大会(インド)16位
2014年 アジアクレー射撃選手権大会(UAE)10位

2017年 アジアクレー射撃選手権(カザフスタン)3位
      (日本人15年ぶりメダル獲得)

2016年 岩手国体スキート種目 優勝
 

その他 世界選手権・ワールドカップに多数出場。

※ スポンサー、支援者を募集してます。
  詳しくは下記のメールアドレスまで連絡下さい。

  
横内 誠  bonissimo-yokosho@deluxe.ocn.ne.jp


      

                






 

 

post by master02 | コメント(0)
平成30年3月7日水曜日
シェラトン都ホテル大阪 浪速の間において【上宮高等学校 平成29年度卒業生 同窓会】が執り行われました。
昨年までは、卒業半年後に開催されておりました同窓会ですが、今回より卒業1年後に開催!
同窓会役員・学校関係者が集い、総勢 約300人!

16:00~受付開始
16:30~開場
17:00~開宴
     同窓会会長のご挨拶
     学校長のご挨拶
     乾杯
     旧高3学年団の先生から一言
     旧高3生から(現状など)一言
     教頭先生からのお話
     当時の生徒会会長からのご挨拶(総合司会者)

そして、毎年盛り上がる GAME TIME★
受付時に配布されます抽選番号を片手に、景品紹介がされる度どよめきが・・・

今年度の景品は、
・ノートパソコン 1名
・¥5,000-  全国百貨店共通商品券 6名
・¥10,000-全国百貨店共通商品券 3名
・エベッサ大阪のジャージ 1名
・エベッサ大阪の試合観戦ペアチケット 2名
・上宮パーカー 2名
・上宮ポロシャツ 2名
・上宮Tシャツ 2名
・シェラトン都ホテル大阪ペアディナー券 3名
・シェラトン都ホテル大阪ペアランチ券 2名

番号が読み上げられると、あちらこちらで歓声\(^o^)/
会場は終始熱気であふれ、19:00 宴たけなわではございましたが、閉宴となりました。

皆さん、ご参加くださりありがとうございました。

毎年11月第4週土曜日の上宮高等学校同窓会・懇親会にも、是非 ご参加下さい。


✒✑編集後記✑✒
今年度の同窓会で感じたことですが、半年後の同窓会では、先生方もお名前が言えていたはずでしたが、
な・ん・と・・・今年度は、『先生wwwww』と駆け寄る女子に、『え~~~~~っと、誰』と、タジタジの男性教諭。
制服で1年前までいた真面目な女の子たちが、服装・お化粧・髪色をおしゃれにして…Ladyに変身!
名前が出ない先生の焦る心音が、聞こえるほどでした。
男子も自信が背筋に表れるほど、たくましく感じられました。
やはり、高校時代に受けた厳しい教育が、自信に繋がるのだなぁ~と認識できた一瞬でした。

そして、閉宴後のロビーでは、面白い光景♡
30名近い生徒が参加のクラス担任が、皆さんに囲まれ、『HELP ME』の言葉を残し、
カラオケBOXに連れて行かれました。

post by 事務局 | コメント(3)
平成30年2月28日 残寒の合間見る日差しの中 平成28年度(第70期生)卒業生676名が、
学び舎 上宮高等学校を巣立っていきました。


  第70期生の皆さん ご卒業 おめでとうございます

進む道はそれぞれではありますが、この誇りある上宮高等学校で学んだ事を胸に、頑張って
欲しいと願います。
この先、山あり谷あり 楽しいことばかりではなく、苦しいこと、悲しいことに
ぶつかる日が来ることもあると思いますが、そんな日には 先生方に会いに来てください。
・・・きっと何かを教えていただけますョ♡

ご卒業生であります司馬遼太郎氏の「二十一世紀に生きる君たちへ」の文中、
私くし個人的に好きな言葉がございましたので、紹介させていただきます。

【助け合うという気持ちや行動のもとのもとは、いたわりという感情である。
 他人の痛みを感じることと言ってもいい。
 やさしさと言いかえてもいい。

    「いたわり」
   「他人の痛みを感じること」
   「やさしさ」

 みな似たような言葉である。
 この三つの言葉は、もともと一つの根から出ているのである。
   ・・・・・中略・・・・・
 例えば、友達がころぶ。ああ痛かったろうな、と感じる気持ちを、そのつど自分の中で
 つくりあげて いきさえすればよい。
 この根っこの感情が、自己の中でしっかり根づいていけば、他民族へのいたわりという
 気持ちも わき出てくる。
 君たちさえ、そういう自己をつくっていけば、二十一世紀は人類が仲よしでくらせる時代に
 なるのにちがいない。】

今の純粋なやさしい気持ちに、少しプラスする大人になってください。
そして、成長されたお姿を、同窓会総会・懇親会で拝見できます事を願っております。



※同窓会総会・懇親会・・・毎年11月第4土曜日
             (詳細は、毎年10月初旬発行の会報誌「Up with you」に掲載)



post by 事務局 | コメント(0)

上宮高等学校第69期卒業生の皆様、ご卒業後いかがお過ごしでしょうか?

先日、同窓会事務局より【同窓会のお知らせ】を郵送させていただきましたが、お手元に
届きましたでしょうか?
関係者一同 一歩大人になられた皆様とお会いできますことを楽しみにしております。

22日(木)が締め切りになっておりますので、お知らせに記載されております要項で
ご返信をよろしくお願いいたします。

※お手元に届いていないなど、ご不明な点がございましたら事務局までお気軽にご連絡を
  お待ちしております。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
上宮高等学校同窓会事務局
E-mail:office★uenomiya.net
    
(ご迷惑をおかけいたしますが、★印を@に変換して送信して下さい。)
TEL:06-6775-1777/ FAX:06-6775-1778
月・火・金曜日(10:00~16:00
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
post by 事務局 | コメント(4)
去る平成30年1月6日土曜日
本校 講堂にて上宮高等学校68期生・新制上宮中学校40期生の成人祝賀式が行われました。

約300名が参加され、壇上では、帰敬式による成人祝賀式法要を田中理事長先生・山縣校長先生・神田先生が、おひとり、おひとりに行っておられました。

その後は、来賓の皆様からご祝辞をいただき、主催であります保護者会会長様より記念品を授与・在学生の後輩たちより 
別室からでしたが書道パフォーマンスで【 福来門 笑 】の文字 ❣
今 流行りの【ダンシングヒーロー】の曲に合わせて、ダンスパフォーマンスのプレゼントに、
静寂な会場も 一転し、賑やかに盛り上がっていました。

両部活の皆様、素敵なパフォーマンスをありがとうございました。

遅くなりましたが
【 ご成人 おめでとうございます。
  ゆっくりでもいいです・・・地に足をつけて一歩 一歩 進んでください。】
 
 

  
~成人祝賀式ご参加された方々へ~
 お写真に関しましては、当日 ご案内されました要項・パスワードに従って閲覧をお楽しみください。


              

      

                     

             

     

   
      
                 【書道パフォーマンス】

    
                 【ダンスパフォーマンス】
                       


post by 事務局 | コメント(0)
平成29年11月25日土曜日
シェラトン都ホテル大阪にて
上宮高等学校同窓会総会・懇親会が執り行われました。

上宮高校 第5期生の先輩から第69期生の方々、総勢約130名がご参加下さいました。
中には、同期会にこの場をご利用下さり、和気あいあいとお時間を過ごして下さったテーブルもございました。
             

    
                      

ゲストには、上宮高等学校第65期生のチャンプチョップ】(吉本興業所属)をお迎えさせていただき、漫才のご披露に、笑いありの楽しい会になりました。
           


 毎年、盛り上がりを見せます恒例の ゲーム大会
 
今年度の景品は・・・
 ¥20,000のフリーチョイスカタログ・・・1本
 ¥15,000のフリーチョイスカタログ・・・3本
 シェラトン都ホテル大阪のペア宿泊券・ペアディナー券・・・各1本
 ¥10,000商品券・・・2本
 ¥5,000商品券・・・5本
 
     

                 ご当選されました方々です

 

老若男女 均等に景品がいきわたり 皆様大変喜んで下さり、今年の幕は閉じました。

来年も、皆様にお会いできます事を、同窓会役員一同 心より楽しみにしています。

★ご卒業生の皆様へ
上宮高等学校同窓会総会は、毎年11月第4週土曜日に開催させていただいております。
お時間許します限り、おひとりでも多くの方々にご参加いただけましたら幸甚でございます。
今後とも、上宮高等学校同窓会を、よろしくお願い申しあげます。
post by 事務局 | コメント(0)
去る平成29年10月21日土曜日
上宮中・高校の文化祭が行われました。

台風接近でお足下が悪いにも関わらず、大勢の方々が来校して下さいました。

今年の同窓会は、プ ⋆ リ ⋆ ク ⋆ ラ & ウエアー販売

ウエアーは、完売している物もあるくらいの売れ行きでした。

    
    Tシャツ ¥1,500          ポロシャツ ¥3,000       パーカー ¥5,000


    
 トラックジャケット ¥5,000    コーチジャケット ¥7,000     コーチジャケット(Back)

※全て、紳士サイズのS・M・L・XLです。数に制限がございます。
  ご購入の方は、上宮高等学校同窓会事務局までご連絡ください。


プリクラは、校舎建て替えの為 、あと何年かでお別れになる現在の校舎をバックにフレームを作成し、
小さなプリクラ機を設置。 記念になればいいなぁ~

  1回 ¥200 (*^。^*) 先生方・沢山の方々が遊びに来てくれました~



   今年は、会報誌【UP with you】を見て、ご卒業生の方も来室して下さり、
   昔を懐かしく思い出されていました。


                皆さん、笑顔で【ハイ!チーズ】
   
 
            
       あれれ~女子高生に混じっているのはN先生??

   仲良し先生たち!


     こちらは、仲間に入れていただけなかった 悲しきお父さん
     何度かお顔だけでも・・・とチャレンジするも娘さんにバレてangry
                        


     今年、助っ人で来てくれました卒業生&在校生
                 あ・り・が・と・う~
     


           お写真をご提供してくださった方々~あ・り・が・と・う~
   
  
pm15:30~ 今年も 楽しく 無事終えることができました~

ご協力してくださった方々、本当に あ・り・が・と・う・ご・ざ・い・ま・し・た

 
post by 事務局 | コメント(0)
 この度、成人祝賀式を迎えられる 平成25年3月中学校卒業・平成28年3月高校卒業の
皆様、ご成人おめでとうございます。
保護者会主催『成人祝賀式』を下記要項で企画・開催いたします。

現在の校舎での祝賀式開催も残り数回となりました。思い出のつまった校舎で新成人の
第一歩を…。
皆様 お誘いあわせの上、是非ご参加下さい!



                            記

      ~第5回 上宮中学校・高等学校成人祝賀式~

        日時:平成30年1月6日(土) 午後2時~3時半
             (受付開始  午後1時~)

        場所:上宮中学校・高等学校 講堂

        内容:仏式帰敬式による法要、記念品贈呈、記念撮影、
            現役書道パフォーマンス部・ダンス部によるパフォーマンス



※晴れ着推奨(草履のまま、講堂までおあがりいただけます。)

※近隣のご迷惑となりますので、お車でのご来校はご遠慮下さい。必ず公共機関で
  お越し下さい。


★ご出席の方は下記メール宛てへ必ず お名前・ご住所・ID(宛名の下の番号)・
  宜しければご連絡先を明記の上、お申込み下さいますようお願いいたします。


  また、11月30日〆切以降 ご出席のご連絡を頂きました方々には、誠に申し訳
   ございませんが記念品をご準備できない場合がございます事を、ご了承下さい。




   ⋆-⋆-⋆-⋆-⋆ 上宮高等学校同窓会事務局 ⋆-⋆-⋆-⋆-⋆

       office☆uenomiya.net (☆を@に変更して送信して下さい。)
post by 事務局 | コメント(0)

いつもお世話になっております。
事務局より、お知らせと確認をさせていただきます。

10月上旬、同窓会よりWeb名簿で住所が確定されています皆様に、会報誌【Up with you】を郵送させていただきました。(住所確定とは・・・郵便物がお手元もしくはご実家などに届いておられる方)

3月の下旬にもお葉書を郵送させていただき、返送・住所変更など様々な情報を頂きました
ので、Web名簿の処理をした後、会報誌を郵送させていただいたのですが、その会報誌も、
多数の返送がございます。

皆様の中で、『お葉書は届いたが、会報誌は届いていない。』など お心当たりの方や
お知り合いがいらっしゃいましたら、お手数をおかけいたしますが、事務局までご連絡を
お待ちしております。

ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。



⋆-⋆-⋆-⋆-⋆-⋆ 上宮高等学校同窓会事務局 ⋆-⋆-⋆-⋆-⋆-⋆

 TEL/ 06-6775-1777
 FAX/ 06-6775-1778
 E-mail/ office★uenomiya.net
 
           (ご迷惑をおかけいたしますが、★印を@に変換して送信して下さい。)

 開室日・・・月曜・火曜・金曜日 10:00~16:00
          ( 変更になる場合もございますが、ご了承下さい。)

post by 事務局 | コメント(0)
 秋晴の候、皆様にはいっそうご活躍のこととお慶び申し上げます。

 さて、平成29年度上宮高等学校同窓会総会・懇親会を下記要項で執り行う予定をして
おります。

 「同窓会に入るにはどのようにすればよいのか?」といった内容のお問い合わせが
事務局によく届きます。


上宮高等学校をご卒業されました皆様が、同窓会の会員でございます。
     (旧制・新制 上宮中学校卒業生も含みます。)

enlightened 平成29年4月上旬、ご実家を含め 事務局よりお葉書が届いておられない方々は、
会員様ではあるのですが、住所変更などで現在 【不明者】扱いになっている可能性があり、
今後 同窓会からの郵便物も届きません。
お心当たりの方は、お手数をおかけいたしますが、同窓会事務局までご連絡をお待ちして
おります。

 同窓会総会・懇親会(毎年11月第4週目土曜日)では、皆様のお陰で年々参加者も多くなり、
同窓会にも女性が増えたりと華やいだ雰囲気も感じられ、豪華景品が当たるビンゴゲームも
盛り上がっております。

ご出席のご連絡は構いませんので、ご卒業生の皆様、お誘いあわせの上お気軽に
ご参加くださいますよう お待ちいたしております。

 また、この同窓会懇親会の場で、クラス会・同期会などもいかがでしょうか?
その際は、お席の準備がございますので、必ず 10月末までに事務局へご連絡を下さいますようお願い致します。


 皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げますと共に、今後とも上宮高等学校同窓会も
よろしくお願い申し上げます。



平成29年度 上宮高等学校同窓会総会・懇親会

日 時・・・平成29年11月25日土曜日
       ・総  会・・・18:00~
       ・懇親会・・・18:30~
場 所・・・シェラトン都ホテル大阪(近鉄 上本町) 4階 浪速の間
会 費・・・学  生 会 員 無料(学生証提示に限る。学生証の無き場合は
                                              社会人会員会費となります。)
       社会人会員  ¥5,000




★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★

  上宮高等学校同窓会事務局

〒543-0037
大阪市天王寺区上之宮町3-16 上宮学園内

E-mail/office☆uenomiya.net
☆を@に変えて送信して下さい。
TEL/06-6775-1777
FAX/06-6775-1778

開室日/月・火・金曜日 10:00~16:00
(変更になる場合もございますが、ご了承下さい。) 


★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★

post by 事務局 | コメント(0)