野球部OB会
秋季高校野球大阪大会結果
上宮 7-0 枚方なぎさ(7回コ)
ピッチャーの堤君が完投。
体のケアをしっかりして次も頑張って下さい。
次戦の詳細が決まり次第投稿します。
事務局 吉田潔史
post by master02 |
コメント(0)
秋季高校野球大阪大会結果
上宮 2 - 1 花園
今日仕事の都合がつきましたので、応援に行って来ました。
2点を先行するもなかなか追加点が取れず、ソロホームランを打たれ1点差で
何とか逃げ切りました。
花園高校のピッチャーのスライダーも良く、三振もかなり取られましたが、
上宮のピッチャー堤君が最後まで粘り強く投げ、ショートの金山君が良く守ってくれました。
次戦は23日(月)枚方なぎさ高校 場所は関西創価高校グランド 12時10分試合開始です。
皆さん応援よろしくお願いします。
OB会 甲斐義英
post by master02 |
コメント(0)
秋季高校野球大阪大会結果
2回戦
上宮 9 - 0 福井 (7回コールド)
3回戦は花園高校です。
9月21日(土)2時 花園高校Gにて。
事務局 吉田潔史
post by master02 |
コメント(0)
秋季高校野球大阪大会結果
1回戦
上宮 14 - 2 利根山 (7回コールド)
2回戦 福井高校戦 頑張って下さい。
事務局 吉田潔史
post by master02 |
コメント(0)
秋季高校野球大阪大会
いよいよ春の甲子園出場を決める秋季大会が始まります。
我が上宮高校は 1日(土)、利根山高校と対戦です。
OBの皆さん応援よろしくお願いします。
事務局 吉田潔史
post by master02 |
コメント(0)
高校野球大阪大会四回戦結果(令和元年7月23日)
上宮 1 - 10 桜宮
負けてしまいました。
秋の大会目指して頑張って下さい。
OB会 甲斐義英
post by master02 |
コメント(0)
大阪高校野球夏の大会(令和元年)上宮メンバー紹介
皆さん頑張って下さい。
事務局 吉田潔史

post by master02 |
コメント(0)
野球部OB総会開催 令和元年6月29日(土)
大阪サミットと重なりましたが大きな混乱もなく、無事にOB総会が
開催されました。
今年も田中理事長、山縣校長先生にご臨席をいただきました。
田中理事長の挨拶、山縣校長の乾杯の発声でOB会が始まり、歴代監督等から
激励の言葉をいただきました。その後過去の甲子園出場の映像を観ながら
和気あいあいと会が進み、新卒メンバーの紹介、最後に竹立君(昭59年卒)の
愛校歌でOB会がお開きに。
上宮学園130周年記念の年に甲子園に出場し、花を添えて欲しいとの声の下、
OB達は南の夜に消えて行きました。
OB会 会長 甲斐義英
田中理事長挨拶
津田君(昭63年卒)から仲谷先生に協力金贈呈
OBの皆さん
OBの皆さん
post by master02 |
コメント(0)