野球部OB会
昨日(4/19)の幹事会にて、野球部協力金の贈呈の日が決まりました。
野球部協力金の贈呈のご案内
日時 6月18日(月) 午後6時
場所 上宮太子グランド
昨年OBの皆さんから頂戴いたしました協力金の贈呈をいたします。
OBの皆さんから、村田監督、顧問の先生方、野球部員に激励の言葉を
送りたいと思いますので、万障繰り合わせの上、参加をお願いします。
事務局 吉田潔史
post by master02 |
コメント(0)
春季近畿高校野球大阪府予選一回戦 結果報告
4月8日に行われました常翔啓光学園戦は 6-5 で上宮が辛うじて勝利しました。
二回戦は4月22日(日) 上宮太子グランド 12時10分開始予定 堺東高校戦です。
次はもう少し落ち着いて応援できる戦いをお願いします。
OB会 甲斐 義英
post by master02 |
コメント(1)
春季大会がいよいよ開幕しました。
この大会は冬の練習の成果が試される大会で、夏の大会に向けて
大切な大会であります。
上宮のブロックには、春の甲子園選抜高校野球大会で二連覇の大阪桐蔭が
入っていますが、昨年、一昨年のリベンジをしてもらいたいものです。
村田先生、頑張って下さい。
OB会 甲斐義英

post by master02 |
コメント(0)
こんにちは。桜の開花の便りも聞かれる今日この頃、OBの皆様いかがお過ごしですか。
野球部には今年の冬は大変長く、一段と寒い冬でした。ようやく春を迎え、選手達は春の大会に向けて厳しい練習に取り組んでいるところです。
今年もOB総会の準備の時期になりました。OB会幹事会を下記の通り開催致しますので、幹事の皆様、お忙しい中出席いただきますようお願い致します。 合掌
日時 平成30年4月19日(木)午後7時
場所 上宮高校内
案件 OB総会の開催日と準備について
会計報告と監査
野球部への協力金について
新幹事の紹介
その他
OB会事務局 吉田潔史
post by master02 |
コメント(0)

OB会から野球部に対して応援という事で、OBの皆さんからの協力金を野球部に寄付をさせていただきました。
その中から試合、練習撮影用等に使用しますビデオカメラ2台、三脚2台を購入していただきました。
村田先生、野球部の皆さんどんどん活用して、レベルアップ、技術向上に役立てて下さい。
OBの皆さん、毎年協力金ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
OB会事務局 吉田潔史
post by master02 |
コメント(1)
えー、まさかの一回戦負け。
大阪学院大高に 10ー7 で負けてしまいました。
今年の秋は長くなりそうです。
来年に向けて一から鍛えなおして下さい。
んー、残念。
OB会 甲斐義英
post by master02 |
コメント(1)
いよいよ秋季大会が始まりました。
この大会は来年の春の甲子園出場が決まる大切な大会です。
我が上宮高校は、9日 9時 豊中球場で一回戦 大阪学院大高と戦います。
この夏休み中頑張った練習の成果が試されます。
選手の皆さん頑張って下さい。
OB会 甲斐 義英
post by master02 |
コメント(1)
上宮高校野球部元監督の田中秀昌先生率いる近畿大学野球部が、関西学生リーグ 優勝!!
田中秀昌先生は上宮高校野球部監督時代、1993年 選抜高校野球 春の甲子園で優勝、
2011年夏 東大阪大柏原高校を初の甲子園に導いた。
その手腕を買われ優勝請負人として、3年前に近畿大学野球部監督に就任。
田中秀昌先生はまず人間としての教育を考えられ、指導を始められる。
今シーズン その指導が実を結び、近畿大学野球部を8シーズンぶりの優勝に導く。
今回 田中秀昌先生の同級生、後輩や指導を受けた有志の方々が集まり、祝賀会を開催。
和やかな雰囲気で会を楽しまれ、全日本大学選手権での優勝を誓い合い、
参加者はそれぞれ 夜のミナミに消えて行った。
日時 平成29年 8月1日(火) 午後7時開会
場所 道頓堀ホテル
参加者 有志一同
OB会 甲斐義英
post by master02 |
コメント(1)
post by master02 |
コメント(0)