過去記事一覧

平成28年6月14日火曜日、上宮高等学校の体育大会が京セラドーム大阪に於いて執り行われました。

開会式開始・・・午前9時
開会宣言
国歌・校歌斉唱
学校長訓話
保護者会会長挨拶
生徒代表宣誓
競技委員長諸注意
開会式終了
   
体操で筋肉をほぐし・・・いざ、競技!!

競技・・・9時30分~15時40分

後輩たちの活気あふれるご雄姿をお楽しみください。

※個人情報の関係上、お顔をハッキリと掲載しておりません事、ご了承下さい。


  
          【玉入れ】                           【障害物リレー】
                                
                    
                             【運動部紹介】

                            
                                    【女子 台風の目】
                   

           【男子 力の限界】



    
               【綱引き】                         【女子 棒引き】 
        

        
                 【男子 騎馬戦】



  
          【師弟競争】 


  
                          【学級対抗リレー】

閉会式・・・15時45分
成績発表・表彰
学校長講評
閉会宣言

平成28年度の体育大会は、活気がムンムンする中、無事 幕をおろしました。      

 
post by 事務局 | コメント(0)
去る平成28年4月23日土曜日 がんこ 桃谷店に於いて【平成28年度上宮高等学校同窓会役員・幹事 懇親会】が、役員・・・13名 、 幹事・・・19名 計32名の内、20名の方々のご出席で執り行われました。

会長のご挨拶より始まり、上宮高等学校の現況報告後、皆様の同窓会に対する思いやご意見・近況などを
お話され、終始和やかな雰囲気で懇親会を終えました。

お忙しい中、ご出席下さり 有難うございました。

本来でしたら、この場で役員・幹事のお名前をご紹介するところではございますが、個人情報保護の為
差し控えさせていただき お写真のみになります事をご理解いただけますよう よろしくお願いいたします。

※役員
会   長・・・1名                
副  会  長 ・・4名
事務局長・・・1名
会   計・・・2名
会計監査・・・2名
常任幹事・・・3名

※幹事・・・19名

合計32名

  
                 会長挨拶の様子

                 
                             学校現況報告の様子
post by 事務局 | コメント(0)

上高66期卒業生 成人祝賀式

2016年04月12日(火)
平成28年の幕開けと共に我が上宮高等学校66期卒業生の成人祝賀式が、保護者会主催で同年1月9日土曜日、本校講堂に於いて行われました。
66期生は、男女共学1期生でもあり、卒業生が約920人の学年でもありました。
参加者 約320名・・・昨年度までは、スーツ姿の成人男性ばかりでしたが、今年は髪の毛を結い、晴れ着を身にまとったきれいなお嬢様方もご参加くださり、華やいだ成人祝賀式になりました。

式では、おひとりおひとりが壇上で、校長先生・教頭先生・伊地田先生より聖水灌頂をお受けになられました。
また、在校生ダンス部によるダンス披露には、皆さん 拍手や歓声をあげられ、盛り上がっていました。
お帰りの際には 保護者会の方々よりお花と記念品をお受け取り、担任だった先生方に近況報告と懐かし話を楽しまれてられました。
・・・1番聞こえた言葉は、「彼女できたか?」だったような…
男性教諭が、お嬢様からお声をかけられ、お嬢様がご自分のお名前を口にされるまで「 誰???」だったのでしょうか、アタフタと・・・((笑))

冬の寒い日、温かい気持ちになれました 一日の報告です。

皆さん、ご自分の目指す夢の方向に進まれますよう、陰ながら祈らせていただきます。


  

          
post by 事務局 | コメント(0)
去る 平成27年11月28日土曜日…上宮学園同窓会総会・懇親会が、シェラトン都ホテル大阪において執り行われました。

※~ 4階 大和の間 ~※
18時~18時30分・・・同窓会総会
18時30分~20時30分・・・懇親会

総会では、
同窓会会長 小笹憲雄
学園理事長 安井良道氏
理事・事務局長 山田隆章氏
校長 田中裕史氏
にご挨拶を頂き、会計報告 ・ 新任教諭の紹介 ・ 9月に同ホテルで行われました【25年度・26年度卒業生同窓会】の報告 ・ 文化祭で同窓会が出展いたしました催し報告後 閉会し、引き続き懇親会が行われました。
両会進行役は、同窓会担当教諭の仲谷・西岡・光井先生方でした。

9月の【25年度・26年度卒業生同窓会】の様子はHPに掲載させていただいておりますので、そちらをご観覧下さい。
同窓会からの出展は、「アクリル毛糸のエコたわし販売とエコたわし作りの講習(@¥100~¥200)」をさせていただきました。
当初は、誰も買って下さらないのでは・・・
講習にも来て下さらないのでは・・・
という不安もあり、50個程しかエコたわしを準備せずだったのですが、当日ご注文でその場での編み仕上げ、小学生がお母様と講習をお受け下さったり、盛況でした事を、ご報告させていただきます。

懇親会ゲストには、笑福亭鶴二(しょうふくてい つるじ)にお越しいただき、落語をご披露して頂きました。
皆様には、笑いで日ごろのストレスなどを吹き飛ばしていただけたのではないでしょうか?

最後には、恒例のくじ引き大会!!
会長賞・・・数本
商品券¥5000分・・・・5本
商品券¥10000分・・・2本
フリーチョイスギフト¥10800分・・・3本
フリーチョイスギフト¥21600分・・・1本
シェラトン都ホテル大阪様から、ペアランチ券・・・2組が提供
くじ番号を読み上げの度 皆様のため息と歓声が会場内に響き渡ります中、会を滞りなく終了させていただきました。


同窓会では、毎年11月の第4土曜日を上宮高等学校同窓会総会・懇親会といたしております。
この場での、同期会・クラス会などもOK!

           


             

どのような事でも結構です。お気軽に同窓会事務局までお問い合わせ下さい。

皆様のご参加を、同窓会役員・幹事一同楽しみにしております。                                                

❀・・・❀・・・❀・・・❀・・・❀・・・❀・・・❀・・・❀

上宮高等学校同窓会事務局

E-mail:office☆uenomiya.net(☆を@に変更して送信してください)

大阪市天王寺区上之宮町3-16 上宮学園内
Tel:06-6775-1777
Fax:06-6775-1778

在室時間:10:00~16:00(月・火・金曜日※変更になる場合もございますこと、ご了承ください。)

☆上宮高等学校同窓会ホームページ
   https://www.uenomiya.net/

❀・・・❀・・・❀・・・❀・・・❀・・・❀・・・❀・・・❀
post by 事務局 | コメント(0)

同窓会事務局よりお知らせ

2016年02月01日(月)
残寒の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げますと共に、平素より多大なる
ご理解・ご協力に同窓会役員一同感謝しております。

さて、同窓会事務局は月・火・金曜日の開室となっておりますが、2月・3月は、月曜日と水曜日が入れ替わる週がございます。
ご来校されます際は、お手数をおかけいたしますが、ご連絡を頂きご確認下さいますよう ご理解をよろしく
お願いいたします。

皆様が、良き春をお迎えになりますようお祈り申し上げます。


❀・・・❀・・・❀・・・❀・・・❀・・・❀・・・❀・・・❀

上宮学園同窓会事務局

     E-mail:office☆uenomiya.net(☆を@に変更して送信してください)

     大阪市天王寺区上之宮町3-16 上宮学園内
       Tel:06-6775-1777
       Fax:06-6775-1778

     在室時間:10:00~16:00(月・火・金曜日)

☆上宮学園同窓会ホームページ
   https://www.uenomiya.net/

❀・・・❀・・・❀・・・❀・・・❀・・・❀・・・❀・・・❀
post by 事務局 | コメント(0)

同窓会事務局よりお知らせ

2016年01月25日(月)

平素は皆様のご協力、ご尽力に同窓会役員一同感謝いたしております。

さて、遅くなりましたが、本日は所用の為、同窓会室を閉室させていただいております。
また、高校入試考査関係の為 2月9日〜14日まで、関係者以外立ち入り禁止となっておりますので、同窓会室も閉室させていただきます。

皆様には大変 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程 よろしくお願い致します。
post by 事務局 | コメント(0)
平成25年度(66期生)・26年度卒業生(67期生)の同窓会が、平成27年9月5日(土) シェラトン都ホテル大阪に於いて執り行われました。
平成25年度生におかれましては、昨年も行われましたが、今年は2年度合同の同窓会・・・総勢 約350名!

当時の担任の先生他教職員・同窓会役員方々もご出席下さり、会場内は、笑い声に包まれ華やいだ空気が流れていました。

受付にいると、「え~◯◯ちゃん、わからなかった~」の声があちらこちらで・・・((笑))

平成28年11月26日(土) 上宮学園同窓会総会・懇親会にも是非 ご参加ください。
お会いできます事、楽しみにさせていただきます。







post by 事務局 | コメント(0)

謹賀新年 平成28年 申年

2016年01月15日(金)

謹 賀 新 年

  お健やかな新春を
      お迎えになられましたことと
           お慶び申し上げます 



平素は上宮学園同窓会に多大なるご理解、ご尽力を賜りまして、役員・幹事一同
感謝しております。

今年も皆様の近き同窓会にする為、頑張ってまいりますので、昨年同様 変わらないお力を
頂けますように、本年もよろしくお願い申し上げます。


            平成28年 申年
                                        上宮学園同窓会役員一同




さて、今期も残り3か月となりました。
簡単ではございますが、昨年を含め執り行われました行事を、順に ご報告させて
いただきます。


※事務局より・・・皆様のお写真を沢山 掲載いたしたいのですが、無許可の写真もござい
ますので、物足りないかとは存じますが、何卒 ご理解をよろしくお願い申し上げます。

      

post by 事務局 | コメント(0)
この度 成人を迎えられる 平成23年3月中学校・平成26年3月高校卒業の皆様、ご成人おめでとう
ございます。
保護者会主催『成人祝賀式』を下記の要領で企画いたしました。皆様ふるってご参加ください!


~第三回 上宮中学校・高等学校成人祝賀式~

日時: 平成28年1月9日(土) 午後2時~3時半(受付開始 午後1時~)

場所: 上宮中学校・高等学校講堂

内容: 仏式の帰敬式による法要
  記念品贈呈
  記念写真撮影
  現役生によるダンス発表   他


 
※尚、ご出席の方は下記メール宛へ必ず お名前・ご住所・よろしければご連絡先をご明記
  の上、お申込み
下さいますよう よろしくお願い申し上げます。
   また、12月20日以降 ご出席のご連絡を頂きました方々には、、誠に申し訳ございませんが
   記念品をご準備できない場合もございます事を、ご了承下さい。



上宮学園同窓会事務局Mail Address・・・office☆uenomiya.net(☆を@に変更して送信してください)
post by 事務局 | コメント(0)

平素は皆様の多大なるご尽力に、関係者一同感謝いたしております。
 

平成27年度の上宮学園同窓会総会・懇親会が下記にて執り行われます。
当日は豪華景品も準備させていただいております。
お気軽なお気持ちで、是非ご参加ください。



~上 宮 学 園 同 窓 会 総 会 ・ 懇 親 会~

 *日時・・・平成27年11月28日土曜日
        ・総会   18時~
        ・懇親会 18時30分~

 *場所・・・シェラトン都ホテル大阪 4階 大和の間(西)
        
 *会費・・・【社会人会員】 ¥5,000-
        【大学在学中会員】 ¥2,000- (学生証の提示をお願いいたします。
                                                        無き場合は「社会人会員」とさせて
                                                        いただきます。)


 
post by 事務局 | コメント(0)