過去記事一覧


 
■————-2011男女共学スタート!————■


学校法人上宮学園
上宮太子中学校 上宮太子高等学校

http://www.uenomiya-taishi.ed.jp

〒583-0995 大阪府南河内郡太子町太子1053
TEL0721-98-3611 FAX0721-98-1725(高校)
TEL0721-98-0361 FAX0721-98-2508(中学)

■UT—————————————–UT■
post by ホームページ管理 | コメント(0)
post by ホームページ管理 | コメント(0)
「月刊」 童楽寺だより [続きを読む]
post by ホームページ管理 | コメント(0)
「月刊」 童楽寺だより [続きを読む]
post by ホームページ管理 | コメント(0)

上泳会開催 2009年8月30日

2009年09月03日(木)
上泳会 2009年8月30日

[続きを読む]
post by ホームページ管理 | コメント(9)
田烏 一毅
石橋 幸大
大谷 祐一
楠本 紘
井上 高志
原  田 司
曽我部 史朗
中川 佳由基
杉本 義雄
辻 陽介
永塚 吉生
 


7月31日までの追加です。以上11名です。

返信がまだの方々、返信待ってますので宜しくお願いします。      

返信文の抜粋です。

>警備の仕事、現役でガンバッテおります。    

> 今年の7月に東京から大阪に居を移しました。    
家族は妻と10ヶ月の娘です。    
職業は??南都言ったらよいやら???    

> お世話になります。  
上宮ー関大ー日刊スポーツ新聞社、記者生活43年を経
  て2007年66歳で引退しました。    
ヒマに任せて文筆活動をしています。  
今回は当日国外に居り欠席させていた  だきます。    


>  避齢のため、最近はジムのプールで泳ぐ程度です。  
山登り、ハイキング  等、健康のために時を過ごしてます。    
皆様のご健勝をお祈りいたします。
  以上です。8月15日の締め切り後に最終追加を送付しますので宜しくお願いします。
post by ホームページ管理 | コメント(5)
伊村 宗明 旧上中23(1939)  
谷村 重太 旧上中29(1945)  
野口 正信 上宮高11(1959)  
安井 清雄 上宮高13(1961)  
山本 浩史 上宮高14(1962)  
竹内 高志 上宮高26(1974)  
吉岡 素成 上宮高26(1974)  
水島 稔之 上宮高27(1975)  
吉沢 孝悦 上宮高28(1976)  
石川 誠一郎 上宮高29(1977)  
杉原 正美 上宮高29(1977)  
小川 幸一 上宮高31(1979)  
森田 米光 上宮高31(1979)  
森 毅司 上宮高31(1979)  
久保井 潔 上宮高32(1980)  
増田 健治 上宮高32(1980)  
山路 昌輝 上宮高33(1981)  
植本 幸宏 上宮高34(1982)  
樋口 由夫 上宮高34(1982) 判明しました。
西田 譲司 上宮高35(1983)  
藤川 和夫 上宮高35(1983)  
吉田 悦治 上宮高35(1983)  
米田 和親 上宮高35(1983)  
井上 元 上宮高36(1984)  
笠本 隆介 上宮高36(1984)  
高田 諭二 上宮高36(1984)  
西尾 崇 上宮高39(1987)  
辻井 真人 上宮高40(1988)  
丸谷 仁志 上宮高40(1988)  
橋本 勝 上宮高41(1989)  
山内 弘也 上宮高41(1989)  
奥田 昌樹 上宮高42(1990)  
蔵岡 伸治 上宮高42(1990)  
森田 昭司 上宮高42(1990)  
浅野 貴士 上宮高43(1991)  
梅田 兼志 上宮高43(1991)  
小野林 康彦 上宮高43(1991)  
佐々木 邦彦 上宮高43(1991)  
都留 宏昭 上宮高43(1991)  
野口 貴浩 上宮高43(1991)  
三宅 聡 上宮高43(1991)  
木佐貫 学 上宮高44(1992)  
高橋 一郎 上宮高44(1992)  
西中 富哉 上宮高44(1992)  
水元 伸一 上宮高44(1992)  
力津 克行 上宮高44(1992)  
上田 優 上宮高46(1994)  
柏原 光喜 上宮高46(1994)  
田中 裕紀 上宮高46(1994)  
中田 真二 上宮高46(1994)  
辻 篤司 上宮高47(1995)  
青木 慎太郎 上宮高51(1999)  
辻田 雅之 上宮高54(2002)  
本西 孟史 上宮高54(2002)  
多田 昌悟 上宮高56(2004)  
髙畠 和也 上宮高59(2007)
post by ホームページ管理 | コメント(1)
前回から8月15日までの返信者です。

樋口 由夫 代永 尚 宮内 貴史 芝 敬太
佐山 昌弘 磯部 成宏 水上 敏雄 東野 涼
杉崎 雄志 木村 舜 鈴木 俊輝 青山 正幸
中本 恵太 杉江 祐太 泉谷 昭和 捨田利 義匠
岡田 康男 福西 準 東滝 正明 久本 義之
安楽 竜彦 増田 久明 中西 藤幸 福島 均
塩飽 啓介 東野 光行 小浜 裕明 吉田 充史
木田 大介 竹田 勇気 西村 充   岸田 圭介
中村 豊己 森島 優介 林 久功 滝口 真弘
立花 操 佐々木 覚爾 伊東 慎一郎 田口 雄規
浅田 康朗      

以上41名から返信がありました。
> 現在私は海上保安庁にて救難業務に勤務しています。 又のお誘いを心待ちにし ております。

> グリークラブで歌ってます。 > 大学2回生です。 1年に1回は後輩の応援に行ってます。

> 折角のお招きですが、最近腰が悪く歩行困難でリハビリ中です。  是非次の機 会に宜しくです。

> 長女は短大生、次女、三女は中3の受験生・・・・大変です!!が元気にやって ます。  

> 現在関西大学2回生です。  とりあえず水泳のサークルに入ってそれなりに泳 いでます。

> 現役の皆様の活躍を期待しております。 返信の総計は105通です。  


返信をまだされて無い方で、特に参加を予定されてる方は早急にご連絡をお願いしま す。
会場の予約に支障がありますので宜しくお願いします。
post by ホームページ管理 | コメント(4)

前略 梅雨の頃ですが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
昨年、ホテル・アウィーナでOB会を開催した節には大勢の方に参加していただきありがとうございました。
今回は、現役との交流を兼てエキシビション・マッチを行う予定をしております。
ご希望方は参加種目を返信葉書にご記入下さい。もちろん応援のみでも結構です。
皆様のお誘いあって多数のご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。
敬 具

■開催日 平成21年8月30日(日)

■スケジュール
11:00~ 『エキシビション・マッチ』上宮学園プール
13:00~ 『親睦会』会場:中国料理 杯杯 天山閣(てんざんかく)
住所 大阪市天王寺区上本町6-3-31-301(上本町ハイハイ・タウン3階)
℡ 0120-087-441

■会費 10,000 円(現役支援金1000円を含む)
8,000 円(現役学生)

■世話人
光成(080-1458-4592)
田中(080-3863-3836)
隅田(090-3283-3974)
上野(080-1497-2810)
高野(090-8937-9961)

※なお返信のない方については、来年よりOB会案内状の発送を差し控えさせて頂きますことをご了承ください。




大きな地図で見る

post by ホームページ管理 | コメント(0)
森下 裕之 西山 徳 亀多 真紀夫 前原 英也
藤田 史郎 兼松 康太 藤本 尚孝 山田 二三郎
矢部 武志 高山 雅之 岡田 元 杉本 直章
久保田 仁志 竹村 隆道 岡田 将治 西田 雅則
児玉 裕喜 稲垣 陽平 宮内 淳 西山 徹
皿谷 利光 市原 伸晃 北野 雅識 木村 俊介
花岡 俊 船津 耕平 新出 祐吾 森山 隼人
木下 為弘 和田 晋司 久保 巌 小川 昇
政 比呂志 松尾 僚介 小田 学 下村 哲也
小西 涼太郎 岡崎 和樹 末松 正浩 鳥井 拓三
石川 利雄 頼尊 恒信 大下 勲 荒川 蔵介
植島 成憲 加藤 英生 高橋 裕治 高野 英雄
隅田 耕一 今井 康弘 大西 泰史 井上 哲


以上52名が7月23日までの分です。

返信がまだの方々、返信待ってますので宜しくお願いします。      

返信文の抜粋です。

>只今 アメリカ・サンフランシスコの美大に留学中です。

>1500M泳ぐには、1時間かかると思います。

>日本大学に入学しました。

>皆様に会えるのを楽しみにしておりましたが、出席できず残念です。
現在、熊本でがんばってます。

>時間があれば大会に顔を出します。

>腰の調子が悪くエキシビション・マッチは応援とさせていただきます。

当日皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

post by ホームページ管理 | コメント(0)