事務局からのお知らせ

 この度、成人祝賀式を迎えられる 平成25年3月中学校卒業・平成28年3月高校卒業の
皆様、ご成人おめでとうございます。
保護者会主催『成人祝賀式』を下記要項で企画・開催いたします。

現在の校舎での祝賀式開催も残り数回となりました。思い出のつまった校舎で新成人の
第一歩を…。
皆様 お誘いあわせの上、是非ご参加下さい!



                            記

      ~第5回 上宮中学校・高等学校成人祝賀式~

        日時:平成30年1月6日(土) 午後2時~3時半
             (受付開始  午後1時~)

        場所:上宮中学校・高等学校 講堂

        内容:仏式帰敬式による法要、記念品贈呈、記念撮影、
            現役書道パフォーマンス部・ダンス部によるパフォーマンス



※晴れ着推奨(草履のまま、講堂までおあがりいただけます。)

※近隣のご迷惑となりますので、お車でのご来校はご遠慮下さい。必ず公共機関で
  お越し下さい。


★ご出席の方は下記メール宛てへ必ず お名前・ご住所・ID(宛名の下の番号)・
  宜しければご連絡先を明記の上、お申込み下さいますようお願いいたします。


  また、11月30日〆切以降 ご出席のご連絡を頂きました方々には、誠に申し訳
   ございませんが記念品をご準備できない場合がございます事を、ご了承下さい。




   ⋆-⋆-⋆-⋆-⋆ 上宮高等学校同窓会事務局 ⋆-⋆-⋆-⋆-⋆

       office☆uenomiya.net (☆を@に変更して送信して下さい。)
post by 事務局 | コメント(0)

いつもお世話になっております。
事務局より、お知らせと確認をさせていただきます。

10月上旬、同窓会よりWeb名簿で住所が確定されています皆様に、会報誌【Up with you】を郵送させていただきました。(住所確定とは・・・郵便物がお手元もしくはご実家などに届いておられる方)

3月の下旬にもお葉書を郵送させていただき、返送・住所変更など様々な情報を頂きました
ので、Web名簿の処理をした後、会報誌を郵送させていただいたのですが、その会報誌も、
多数の返送がございます。

皆様の中で、『お葉書は届いたが、会報誌は届いていない。』など お心当たりの方や
お知り合いがいらっしゃいましたら、お手数をおかけいたしますが、事務局までご連絡を
お待ちしております。

ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。



⋆-⋆-⋆-⋆-⋆-⋆ 上宮高等学校同窓会事務局 ⋆-⋆-⋆-⋆-⋆-⋆

 TEL/ 06-6775-1777
 FAX/ 06-6775-1778
 E-mail/ office★uenomiya.net
 
           (ご迷惑をおかけいたしますが、★印を@に変換して送信して下さい。)

 開室日・・・月曜・火曜・金曜日 10:00~16:00
          ( 変更になる場合もございますが、ご了承下さい。)

post by 事務局 | コメント(0)
 秋晴の候、皆様にはいっそうご活躍のこととお慶び申し上げます。

 さて、平成29年度上宮高等学校同窓会総会・懇親会を下記要項で執り行う予定をして
おります。

 「同窓会に入るにはどのようにすればよいのか?」といった内容のお問い合わせが
事務局によく届きます。


上宮高等学校をご卒業されました皆様が、同窓会の会員でございます。
     (旧制・新制 上宮中学校卒業生も含みます。)

enlightened 平成29年4月上旬、ご実家を含め 事務局よりお葉書が届いておられない方々は、
会員様ではあるのですが、住所変更などで現在 【不明者】扱いになっている可能性があり、
今後 同窓会からの郵便物も届きません。
お心当たりの方は、お手数をおかけいたしますが、同窓会事務局までご連絡をお待ちして
おります。

 同窓会総会・懇親会(毎年11月第4週目土曜日)では、皆様のお陰で年々参加者も多くなり、
同窓会にも女性が増えたりと華やいだ雰囲気も感じられ、豪華景品が当たるビンゴゲームも
盛り上がっております。

ご出席のご連絡は構いませんので、ご卒業生の皆様、お誘いあわせの上お気軽に
ご参加くださいますよう お待ちいたしております。

 また、この同窓会懇親会の場で、クラス会・同期会などもいかがでしょうか?
その際は、お席の準備がございますので、必ず 10月末までに事務局へご連絡を下さいますようお願い致します。


 皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げますと共に、今後とも上宮高等学校同窓会も
よろしくお願い申し上げます。



平成29年度 上宮高等学校同窓会総会・懇親会

日 時・・・平成29年11月25日土曜日
       ・総  会・・・18:00~
       ・懇親会・・・18:30~
場 所・・・シェラトン都ホテル大阪(近鉄 上本町) 4階 浪速の間
会 費・・・学  生 会 員 無料(学生証提示に限る。学生証の無き場合は
                                              社会人会員会費となります。)
       社会人会員  ¥5,000




★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★

  上宮高等学校同窓会事務局

〒543-0037
大阪市天王寺区上之宮町3-16 上宮学園内

E-mail/office☆uenomiya.net
☆を@に変えて送信して下さい。
TEL/06-6775-1777
FAX/06-6775-1778

開室日/月・火・金曜日 10:00~16:00
(変更になる場合もございますが、ご了承下さい。) 


★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★

post by 事務局 | コメント(0)

平成29年7月14日、黒田選手との対談で、今回 インタビューをして下さる女子生徒2名と
担当者方々が広島へ向かいました。

シェラトングランドホテル広島の一室をお借りし、1時間程でしたが対談させていただき、
気さくにお写真にも応じて下さり、楽しい時間を過ごさせていただきました。

インタビューで『学生時代の思い出は?』との質問に、黒田選手は、『学生時代 にあまりいい
思い出がなく、辛かった思い出の方が多かった。』との事でしたが、身振り・手振りを交えながら野球のお話をして下さっている姿や高校の卒業アルバムを見られている笑顔は、マウンドに立たれていた鋭いまなざしとは違って、優しく素敵な印象でした。


※本ページ(URL)をSNSなどへの展開や写真の二次利用はご遠慮願います。


     
                       卒業アルバムを見ながら笑顔が・・・ 



野球部OB会からの特注グローブを、とても喜ばれておられました。

    
                                  ※詳細は、野球部OB会記事をご覧ください。



黒田選手、お忙しい中 貴重なお時間を、ありがとうございました。
上宮高等学校同窓会総会にお越しくださいます日を、楽しみにしております。
 
post by 事務局 | コメント(0)
事務局より個人的な感想で失礼いたします・・・

2017年7月29日土曜日 猛暑の中、大阪シティ信用金庫スタジアム(前 舞洲ベースボールスタジアム)に於いて、大冠高校との試合が行われました。
3-1で負けてしまい残念ではありましたが、ベスト4は素晴らしい結果だと思います。

スタンドでは、野球部OBの方々、現役生徒さん、学校の先生方々の応援に加え、連日 球場に駆け付けられ 応援の観客におもてなしもされていた親御さんを見て、感動をひとつ多く頂きました。
本当にお疲れ様でした。

3年生はこの試合で引退。
3年生の皆様、ここまで色々な道のりはあったと思いますが、「お疲れ様でした。そして いい試合をありがとうございました。」

監督・先生方・OBの皆様・関係者の皆様 本当にお疲れ様でした。



※野球部OB会からの記事も、カテゴリー【クラブOB会】より閲覧ができますので、
   お楽しみ下さい。




post by 事務局 | コメント(0)
 平素は、皆様に多大なるご尽力を頂き、感謝いたしております。

 さて、同窓会事務局より皆様にお知らせがございます。

 昨今、下記のような事案が発生している。とのご連絡がございました。
同窓生・そのご家族の皆様は、ご注意ください。



♦♦ ご 注 意 ! ♦♦

 「上宮高校の教職員」又は「上宮高校同窓会」の名前を語り、卒業生の個人
情報(住所など)を聞きだそうとする不審電話が発生しています。

学校・同窓会では電話による卒業生の情報収集は、行っておりませんので
ご注意してください。



♦♦ 振 り 込 め 詐 欺 に ご 注 意 下 さ い ♦♦

 過去の卒業生名簿などを利用した振り込め詐欺が横行しています。
ご家庭の方と振り込め詐欺の手口を話していただき、被害にあわないように、
ご注意ください。


 現在では、卒業アルバムなどに個人のご住所などは、掲載していない状態で
ございますので、過去の情報によって、犯罪が行われていると考えられます。

 また、上記「ご注意!」の内容に付け加え同窓会事務局では、皆様の
同期会・クラス会などのご準備に関しましても、幹事様方々へ個人情報の
配布は行っておりませんので、ご安心下さいませ。

上記の会を開催するにあたりましては、同窓会事務局で郵送作業までお手伝いをさせていただいております。(切手代などの費用はご負担願います。)
詳細につきましては、同窓会事務局までお問い合わせ下さい。

 皆さまには、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願い
いたします。

 今後とも、上宮高等学校同窓会をよろしくお願い申し上げます。



★—★—★—★—★ 上宮高等学校同窓会事務局 ★—★—★—★—★

     〒543-0037 大阪市天王寺区上之宮町3番16号
      Tel:06-6775-1777 / Fax:06-6775-1778
      https://www.uenomiya.net
      office☆uenomiya.net(☆を@に変更して送信してください)
     
      開室日:月・火・金曜日  am10:00~pm16:00
           
変更になる場合もございますので、ご了承下さい。



post by 事務局 | コメント(0)

事務局よりお詫びとお礼

2017年05月09日(火)
平成29年4月、同窓生の方々に郵送させていただきましたお葉書で、お電話・FAX・メールによります
住所変更通知などのご連絡、ご逝去のご報告も、ご傷心の中 ご連絡を頂きまして、ご冥福をお祈り
させていただきます。と共に、ご協力に感謝いたします。 (合掌)

本来でしたら、おひとり おひとりにお礼を申し上げるべきところなのですが、処理に時間を要しており、
この場をお借りし、深くお詫び申し上げます。
また、ご理解を頂けましたら、幸いでございます。

これからの同窓会も、皆様にとりまして、より近く・楽しめるものとさせていただけますよう、関係者一同
頑張って参りたいと思っております。
今後とも、上宮高等学校同窓会をよろしくお願い申し上げます。



平成29年5月9日火曜日                              上宮高等学校同窓会事務局

post by 事務局 | コメント(0)
春暖の候、同窓生の皆様方には、日頃よりご協力をいただき、関係者一同感謝申し上げます。
2020年、上宮高等学校は創立130周年を迎えることになります。
つきましては今後、同窓生の皆様方に上宮高等学校の今をお伝えするための新しい同窓会会報誌を発行
したいと考えており、皆様方の近況などを把握させていただきたく思います。

また、先日 同窓生の皆様方(同窓会事務局でご住所を把握できている方のみ)に、
【上宮高等学校同窓会の皆様へ】のおハガキを郵送させていただきましたが、
多く返送されております。

考えれます理由といたしましては、
*卒業時のご住所から転居をされている。
*転勤または通学などで住所変更通知をされ、その後、そちらから転居された方。
など…

そこで、お知り合いの方々にも、おハガキがお手元に届いているか否か。
届いていない方々には、お手数をおかけいたしますが、事務局までお知らせくださいますよう
お声がけをお願いいたします。
上記文、印刷ができませんでした事を深くお詫びいたします。

今後とも同窓会へ、より一層のご支援、ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


******上宮高等学校同窓会事務局******
   HP:https://www.uenomiya.net
   TEL:06-6775-1777
   FAX:06-6775-1778
   E-mail:office☆uenomiya.net(☆を@に変更して送信してください)
   〒543-0037
   大阪市天王寺区上之宮町3-16 上宮学園内
   月・火・金 10:00~16:00 
(変更になる場合もございますので、ご了承ください。)
*************************


post by 事務局 | コメント(0)

同窓会事務局よりお知らせ

2017年03月10日(金)
 平素は、皆様に多大なるご尽力・ご協力をいただきまして感謝しております。

さて、同窓会室は普段の閉室に加え、平成29年3月17日金曜日は、勝手ながら閉室させていただきます。

皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒 ご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。

今後とも、上宮高等学校同窓会をよろしくお願いいたします。
post by 事務局 | コメント(0)
上宮高等学校67期生・新制上宮中学校39期生の皆様、上宮高等学校同窓会事務局です。

先日、保護者会様より2017年1月7日の「成人祝賀式のお写真が閲覧できるようになりました。」とご連絡が
ございましたので、下記要項をご確認の上 お楽しみください。

尚、閲覧には、成人祝賀式当日に発表されました「合言葉」が必要です。
合言葉をお忘れになられました方々に、事務局では 《なりすまし》 を防ぐために、合言葉をお教えできませんが、ご理解・ご協力をいただきたく存じます。




【アルバムのタイトル】
上宮卒業生成人祝賀式            

【アルバムのURL】
http://30d.jp/hogosyakai/6

【アルバムの公開終了日】
2017/03/03
post by 事務局 | コメント(0)