クラブOB会

第104回 夏季高校野球大阪大会  5回戦結果

 上宮 2 - 1 初芝立命館

今日も投手陣(伊藤君、山田君)の踏ん張りで勝ちました。久しぶりの準々決勝進出です。


 準々決勝 対 東大阪大柏原  27日(水) 10時 南港中央
  
  天候によって日程が変更になりますので、確認の上応援にお越し下さい。


                              OB会  甲斐義英

   

   


 
post by master02 | コメント(0)
 第104回 夏季高校野球大阪大会  4回戦結果

 上宮 2 - 1 清教学園(延長11回)

京極くん、山田君の力投で、延長で勝ちました。
初芝立命館戦は打線の爆発を期待してます。


 5回戦 対 初芝立命館  26日(火) 12時10分 南港中央

 天候によって日程が変更になりますので、確認の上応援にお越し下さい。

                               事務局  吉田潔史

写真 「朝日新聞大阪販売・おかちん」提供










 
post by master02 | コメント(0)
 第104回 夏季高校野球大阪大会  3回戦結果

 上宮 1 - 0 花園(延長10回)

応援に行って来ました。中々チャンスが作れず冷や冷やものでした。
ピッチャーの山田君の投打にわたる活躍での勝利でした。
 
 
4回戦 対 清教学園 24日(日) 10時 南港中央

 天候によって日程が変更になりますので、確認の上応援にお越し下さい。

                             OB会  甲斐義英

     



 
post by master02 | コメント(0)
  令和4年(7/27)野球部OB会臨時幹事会の延期

OBの皆様には野球部に対し何かとお世話になっております。
幹事会を7月27日(水)に開催する予定でしたが、コロナ感染が急増していますので、
少し収まるまで延期をしたいと思います。改めて皆様には幹事会の連絡を致します。
よろしくお願いします。

                          事務局  吉田潔史

 
 
post by master02 | コメント(0)
  第104回 夏季高校野球大阪大会  2回戦結果

 上宮 10 - 0 富田林(5回コ)
 
 3回戦 対 花園高 21日 12時10分 くら寿司スタジアム堺


   頑張って下さい。
                           事務局  吉田潔史


    











 
post by master02 | コメント(0)
  令和4年 野球部OB会臨時幹事会のご案内

OBの皆様には野球部に対し何かとお世話になっております。
幹事会を下記の通り開催いたしたくご案内いたします。
お忙しいとは存じますがご出席お願い致します。
コロナ感染が増えていますので、状況によっては急遽中止させていただきますので、
予めご了承下さい。

                          事務局  吉田潔史
 
 日時  7月27日(水) 7時

 場所  ひゃく番 (0666430100)
     大阪市中央区難波3-5-17 北極星ビルB1

 会費  5000円

 案件  コロナ感染により延期になっている
     元野球部顧問 中村淳一先生の退職慰労会の件
     
post by master02 | コメント(0)
  第104回 夏季高校野球大阪大会メンバー紹介

メンバーが紹介されました。
仲谷先生、村田先生、選手の皆さん頑張って下さい。

                      事務局  吉田潔史

post by master02 | コメント(0)
  練習試合(令和4年6月28日) 対 奈良大付高

 昨日、くら寿司スタジアム堺で奈良大付高との練習試合がありましたので
 応援に行って来ました。9回引き分けでした。

 上宮 2 - 2 奈良大付高

                          OB会  甲斐義英

  

  

  

  

    

  

  

















 
post by master02 | コメント(0)
   令和4年6月25日(土)野球部OB総会開催
 
 コロナ感染により、昨年、一昨年は中止となりましたが、今年は感染状況が少し
 収まりましたので、感染対策をしまして開催させていただきました。
 
 今回も田中理事長、今年より校長に就任されました水谷先生にご臨席をいただきました。
 甲斐会長、村田監督、田中理事長の挨拶、髙田進治君(平2卒)より仲谷先生へ
 野球部協力金の贈呈、新顧問の南浦和哉先生(平21卒)の紹介、水谷校長の乾杯の
   発声でOB会が始まりました。
 歴代監督等から激励の言葉をいただき、和気あいあいと会が進み、新卒メンバーの紹介、
 最後に平成9年以来の甲子園出場を目指して頑張っていただきたいと、
 菅野知樹君(昭59卒)の発声により、全員の愛校歌でOB会がお開きに。

 7月17日の初戦から油断なく、監督監督、選手の皆さん頑張って下さい。
                       
                          事務局  吉田潔史

   

      



  





























 
post by master02 | コメント(0)
  第104回 夏季高校野球大阪大会組み合わせ

いよいよ夏の大会が始まります。
我が野球部は2回戦よりの登場です。

7月17日(日)13時50分 対富田林と布施工科の勝者 くら寿司スタジアム堺

監督、選手の皆さん頑張って下さい。
天候等により日時が変更されますので、確認の上球場への応援をお願いします。

                            事務局  吉田潔史

post by master02 | コメント(0)