同窓会会報「UP WITH YOU」

関東地区在住上宮健児の集い

2013年10月21日(月)




第8回目の『関東地区上宮健児の集い』を平成25年10月12日(土)『がんこ銀座4丁目店』で開催いたしました。(参加者8名)
当会は参加OBの懇親が主流であり、各々の近況報告等で和やかなひとときを過ごしました。
そして、お酒を飲みながらの懇談では『政治の話』『原発危機の話』『健康管理の話』『投資の話』
『UP WITH YOU 29号』(特に来校された人々、徳、知、体)等
いま最も関心の高いテーマで盛り上がり ほっと”気が付くと定刻のお開きの時間となっていて、実に楽しい
3時間でした。

次回は平成26年10月に第9回の『上宮健児の集い』を開催予定です。
関東地区在住のOBは是非ご参加下さい。

                                                世話人・・・澤竹 正明
post by 事務局 | コメント(1)

平素は同窓会にご支援とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

平成25年度同窓会総会・懇親会のご案内をさせていただきます。

・日時・・・平成25年11月2日土曜日

・場所・・・シェラトン都ホテル大阪(上本町)
         
〒543-0001 大阪市天王寺区上本町6-1-55
          TEL:06-6773-1111

・時間・・・18時~   総  会
      18時30分~懇親会



懇親会を同期会の場として頂き、「あんな事、こんな事、あったなぁ~」と、思い出話に花を咲かせていただいてはいかがでしょうか?
皆様、ご参加の程 よろしくお願い致します。
当日 お一人でも多くの会員様にお会いできます事を 楽しみにしております。




※同窓会会員様へお願い※

 
卒業生は、同窓会にとっても学校にとっても財産であり宝物でもあると思い、昨年より学校内に同窓会室を
設置させていただき、同期会などにもお役に立てますよう卒業生の情報・名簿管理などをさせていただいて
おります。
また、学校の生徒の活躍状況をお知らせするなど、より一層 同窓会の発展を期したいと思います。
つきましては、皆様に以前はホームページ維持費¥2.000-・協賛費¥2.000-をご協力いただいておりましたが、昨年度より維持費と協賛費をひとつにまとめ同窓会費¥3.000-とさせていただきました。
皆様のご協力を頂けましたら幸いでございます。
お振込先に関しましては、お手数をおかけいたしますが、事務局までお問い合わせ下さい。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

尚、同窓会費にご協力いただいております会員様には、
               会報誌「Up with you(160ページ掲載)を送らせていただいております。



ご不明な点がございましたら、お気軽に事務局までご連絡をお待ちしております。


*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*
上宮学園同窓会事務局 (担当:久保田)
  

〒543-0037 大阪市天王寺区上之宮町3-16 上宮学園内
E-mail : officeuenomiya.net
TEL :06-6775-1777
FAX :06-6775-1778

在庫時間:月・火・金/10時~16時
         (日程により変更している場合がございます。) 

*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*⁻*
post by 事務局 | コメント(0)
 瑞宝双光章を受章され、天皇陛下から「直接お言葉」をいただかれました髙松健之氏に、当時の事をお聞かせいただきました。

 平成24年秋の危険業務従事者叙勲において、上宮高校第15期卒業生(昭和38年卒業)の髙松健之氏が瑞宝双光章を受章され、平成24年11月7日皇居豊明殿において、天皇陛下から「お祝いのことば」をいただきました。
 天皇陛下 ご退席の時に最前列で亡き奥様の遺影を胸の前で抱えている髙松氏に向かって陛下が近づいてこられて「奥様ですか。亡くされたのですね。お寂しいことですね。これからは、奥様の分も含めて身体に気を付けて健康で頑張って下さい。」と、直接お言葉をかけて下さいました。当日は、受賞者850名、配偶者を含め1,500名以上の中で、ただ一人 髙松氏のみに……。
緊張のあまり陛下へのお礼の言葉が出なかった。と、髙松氏は語っておられました。

 平成25年2月17日堺市内のホテルにて叙勲受章の祝賀会に「上高38会」の同期生も含めて110名の方々がお祝いに駆けつけてくれました。
 最後の挨拶の中で髙松氏は、皆様のお蔭で受章できました。『感謝』『感謝』 
今後、私の座右の銘を『感謝』でいきます。と、皆様の前で誓っておられました。

※追伸:髙松氏は昭和41年12月5日堺市外一町消防組合(現 堺市消防局)消防士を拝命。平成17年3月末で退職。今回の叙勲の栄に浴したものです。との事でした。



  
  瑞宝双光章受章 髙松 健之氏      


post by 事務局 | コメント(0)

卒業生に会いに行こう!

2013年05月21日(火)

このコーナーでは、会報誌「Up with you」でご紹介いたしました上宮学園卒業生が店主のお店を
掲載させていただきます。

今回は、上宮高41期卒業 江崎 真史氏が店舗統括されている 【食道園】 をご紹介!!

                                
    enlightened 食道園 宗右衛門町本店・・・〒542-0084
                      大阪市中央区宗右衛門町5-13
                                             TEL : 06-6211-1455   営業時間 : 11:30 ~ 23:00 
                                      http://www.syokudoen.co.jp/index.html   

     
   
   ご自慢の『和牛骨付きカルビ華網カット』

          
     食道園 宗右衛門町本店              食道園 北新地店                他

   

yes 江崎氏より現役の生徒や将来入学を考えている学生へのメッセージをお願いします。 
  「学生時代は時間がたっぷりある。将来 後悔しないように5教科の勉強をがんばれ!」


   
post by 事務局 | コメント(0)
同窓会会報「UP WITH YOU」 NUM.24 2008(742KB)
post by ホームページ管理 | コメント(0)