過去記事一覧

上宮学園では、各大学と協定を結びました。
[続きを読む]
post by ホームページ管理 | コメント(0)

U-19東アジア太平洋地区予選・日本代表に上宮校から5名選出

イギリスの国技といわれる野球に似た球技・クリケットをご存知ですか?
まだ日本ではなじみの薄いスポーツですが、
昨年12月、OBの働きかけで当校は全国初の「クリケット部」を創立。
正式には部ではなく、「教養部」内のクリケットチームとしての創設でしたが、
現在22名もの部員が所属しています。

そして、誕生からわずか半年、「U-19(19歳以下)東アジア太平洋地区予選」の
日本代表選手として部から5人が選出されました!
この大会は、7月17日から24日までバヌアツ共和国で開催され、
フィジー、パプアニューギニア、バヌアツ、日本の4カ国で熱戦が繰り広げられます。
部員は、競技経験者はゼロで、初の国際試合。
しかし「行くからには勝ちたい」と語る生徒達の可能性は無限大!

※画像は大阪日日新聞7月6日掲載記事です。

☆高校生スポーツにも紹介されました☆

高校生スポーツ公式サイト

post by ホームページ管理 | コメント(0)

【 平成19年度 同窓会総会・懇親会お知らせ 】

日時  平成19年6月30日(土)
場所  母校総合体育館 / ホテルアウィーナ大阪

総会・物故者追悼法要

日時  平成19年6月30日(土)
A .13:00 ~ 総会 / B .13:30 ~ 物故者追悼法要
場所  母校総合体育館

懇  親  会

日時  平成19年6月30日(土) 15:00 ~
場所  ホテルアウィーナ大阪 (上宮学園より北へ100m)
大阪市天王寺区石ヶ辻町19-12
Tel.06-6772-1441
会費  5,000円〔当日受付〕
(但し本年度新会員は1,000円)

post by ホームページ管理 | コメント(0)

※【この広告及びコメントはサンプルです。】

同窓生限定!特別割引実施中

同窓生のみなさん、こんにちは。高校15期卒業の山田です。 卒業から早30年。おかげ様で、「うえのみや」を開店し、 無事20周年を迎えることができました。 学校の近所ということもあり、今でも先生やクラスメイトに贔屓にしてもらって母校の絆を温かく感じるこの頃です。 今回、同窓会のオフィシャルサイト開設に伴って同窓生限定のサービスメニューを用意しました。是非お越しください!

[続きを読む]
post by ホームページ管理 | コメント(0)


上宮高校と私


ため込んでおいたあれやこれやを抽斗から取り出し、
物語に加工して人様にご披露するのが作家です。
私はそんな仕事を二十代の終わりから続けているのですが、
高校時代に得たものが今もって抽斗の奥から次々現れるので驚きます。
十代の半ばに、思っていたより多くのことを吸収していたようです。
さしてドラマチックなこともないまま淡々と過ぎたようで、
濃密な時間を過ごしていたのだな、と気づきました。
「あれを知ったのも、これを試したのも、上宮高校にいた時だったのか」
という感慨があります。
小説や映画や音楽について、存分に語り合える級友に恵まれました。
不毛な競争を先生から強いられることなく、学ぶことが自然と好きになって
いました。現在の私を支える土台を築けたのです。
それは、作家という稼業に就いていなくても同じでしょう。
人がいて、環境があったのです。
母校に感謝しています。

(上宮中学校2008年度学校案内 P12から引用)
post by ホームページ管理 | コメント(0)



国際社会の第一歩


仕事柄、大学生と毎日顔を合わせるけれど、いつのまにか年齢の差が
開いているのに気がつく時がある。入学したての1年生や、入試の際に
受験生に接すると、ふと自分自身の高校時代を懐かしく思い出すのである。
東大阪で産まれて育った私は、上宮に進学した。
遠くは奈良や和歌山からも通学しておきており、
地元しか知らなかった私にとっては、未知な世界への第一歩でもあった。
毎日が新鮮で、ある種の興奮と緊張感に包まれていたような気がする。
通学途中での女子高生との出会いや、部活など、脳細胞の一つ一つが
活性化し、将来に対する夢を見て、あのころの自分は人生で
最も輝いていた時期だと思う。
卒業後、早稲田大学に進学し、大都市東京で様々な学生と接した。
研究の楽しさも知った。人種のルツボと呼ばれるニューヨークの大学院に
進学し、世界を見た。感じた。今は、研究活動を通じて世界中飛び回っているが、
上宮への第一歩が世界への第一歩だったような気がする。

(上宮中学校2008年度学校案内 P11から引用)
post by ホームページ管理 | コメント(0)

協賛広告を募集しています

2007年08月17日(金)

同窓会ホームページへの協賛広告を募集しています。

■同窓会ホームページの特長

同窓会では、卒業生の方々が、このホームページを利用してどんどん交流の輪を広げていっていただけるよう、次のようなサービスを展開(予定)しております。

◎同窓会や学校関連行事のメール配信
◎同期会、クラス会やクラブOB/OG会のブログ作成支援
◎ブログ書き込みに合わせたメール配信
◎サークルや趣味のコミュニティ作成支援 =予定=
◎サークル単位の同窓会(オフ会)の出欠連絡 =予定=

このような卒業生同士の交流支援と、さらに、卒業生の方々に貴社の事業を広くアピールしていただく目的で、同窓会では、このホームページへの協賛広告を広く募集しています。

[続きを読む]
post by ホームページ管理 | コメント(0)